土星 月惑星研究会 関西支部 (最新)
ALPO-Japan Latest
Saturn Image 2004/01/20(UT)
米山誠一,福井英人,柚木健吉,冨田安明,
Ed Grafton
S.Yoneyama,H.Fukui,K.Yunoki,Y.Tomita,E.Grafton
Seiichi Yoneyama(200mm F4 Newton,ToUcam PRO)
|

天候が崩れる直前なのでシーイングが
良い感じでした。
≪神奈川県横浜市 米山誠一≫
Hideto Fukui (250mm Dall Kirkham, Philips ToUcam Pro)
|

[Hideto.Fukui (Kyoto City Japan)]
≪京都府 京都市 福井英人≫
Kenkichi.Yunoki (200mm Newtonian, ToUcam Pro)
|

Ed Grafton氏が撮像した01/20の画像にあるWhite Spots(CMⅢ=85) と同じものが一回転後写った。
White Spotsの数が1→3に増加しているように見える。2枚の画像に共通してうつっているため、画像処理による
ものではないと考えます。でも、一自転するだけの短時間で急速に増えることができるのだろうか。
薄雲を通してのため透明度が悪く、この後厚い雲が西空から広がってきたので、この後慌てて東天の木星へと望遠鏡を移した。
[Kenkichi Yunoki (Sakai City Japan)]
≪大阪府 堺市 柚木健吉≫
Yasuaki Tomita (255mmREF, Bitran 32L CCD Camera)
|

久しぶりに冬にしてはシーングが
良かったので撮影してみました。
≪群馬県佐波郡 冨田安明≫
Ed Grafton (14 inch f/11 Celestron SCT, ST6 CCD medium resolution mode)
|
Here is an observation from January 20th 2004. A fairly high contrast storm
is visible. I suspect that this is a new storm as it has not appeared on
recent images taken at this longitude. The sky was clear, transparency was
very good 8/10, and seeing was good, 7/10 early but deteriorating through
the imaging session. No wind and heavy dew. The temperature was cool in mid
40s F.
Ed Grafton, Houston Texas, ST5C CCD and a 14 inch f/11 Celestron SCT
Barlow Projection to f/27 aprox .21 arc seconds per pixel.
Clear filter, No IR .3 sec
[Ed Grafton, Houston Texas U.S.A.]
ALPO-Japan Latest
Saturn Section