木星 月惑星研究会 関西支部

Jupiter Image 2006/01/15(UT)
永長英夫,冨田安明

H.Einaga,Y.Tomita

Hideo Einaga (250mm Newton,Toucam Pro Webcam)
天気の変化が激しく、撮影に苦労しました。
・STBのBAはU=198°付近にあります。
・SEB GRS後方の白斑活動は相変わらず活発なようで、U=200°
付近にまで達しています。
・SEBn U=265°付近を前後に白斑があり、やや赤みを帯びています。
・STB、STZ、SSTBには白斑がいくつも見られ、変化が激しそうです。
・NEBn U=242°付近に白斑(Notch)があります。

[Hideo Einaga Kasai-City Hyogo-Prefecture Japan]
≪兵庫県  加西  永長英夫≫

Yasuaki Tomita (255mmREF,Bitran 32L CCD Camera)
群馬の北の方は大変な大雪に見舞われてます
相変わらずシーングが悪く早起きして木星を撮影
しましたが最悪のシーングでした。
わずかにGRSが見える程度です。
 
≪群馬県佐波郡  冨田安明≫

ALPO-Japan Latest Jupiter Section
2006/01/16
2006/01/14